【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

みなさん、こんにちは。さくらあん(@Sakura_Anne_)です。
今回は、GameSir X5 Lite スマホコントローラーを紹介します!

高性能なコントローラーを次々と発売し、注目を集めているメーカー「GameSir」から、また新たなコントローラーが発売されました!

なになに!?どんなの?

それがこちら「GameSir X5 Lite」です。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

スマホを挟み込むタイプのコントローラーだ!

挟み込めるのは、スマホだけじゃないんです……なんと、iPad miniも挟めちゃうんです!

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

えっ!そうなんだ!じゃぁPlayStation Portalの代わりとしても使えそうだね。

そうだね。以前、PlayStation Portalの代わりになるデバイスを動画で紹介しましたが、今回紹介する X5 Liteも優秀なんです。

そして、価格がなんと5,299円とお手頃価格!

Amazonで10%OFFになるクーポンコード「SAAX5L10」もあるよ!
※ 有効期間:2025年4月24日~2025年7月24日

それは安い!どんな機能が搭載されているのか楽しみ!

目次

動画版

動画でも紹介しています😊

内容物

GameSir X5 Lite の内容物です。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!
内容物
  • X5 Lite
  • シリコンパッド
  • 取扱説明書

製品仕様

GameSir X5 Lite の製品仕様です。

サイズ・重さ

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!
サイズ・重さ
  • サイズ:96.7×88.3×46.2mm
  • 重さ:約129g(シリコンパッドなし)

本体にはバッテリーが搭載されていないのでとても軽量になっています。

軽量で持ち運びに最適だね!

色展開

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!
色展開
  • Black
  • Wasabi

わさび?珍しい名前だね。

「X5 Lite」は真ん中が伸縮して、デバイスを挟み込むことができます。接続コネクタはUSB Type-C。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

USB Type-C ポート搭載の長さ:105~213mmのデバイスを接続することができます。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

接続デバイス

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!
接続デバイス
  • iPhone 16/15シリーズ
  • iPad mini
  • Android

ちなみに、iPhone 16e を接続するとこんな感じ。重さは約256g

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

iPad mini を接続するとこんな感じ。重さは約430g

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

Google Pixel 9a を接続するとこんな感じ。重さは約313gです。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

iPad mini を接続した際の重さは、大体Nintendo Switchの有機ELモデルと同じぐらいの重さになりますね。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

付属のシリコンパッドは接続するデバイスに合わせてカスタマイズ。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

スマホにケースをつけている場合・つけていない場合などに合わせて、シリコンパッドを付け替え、最適にフィットし、落下を防止してくれます。

なるほど!便利な付属品だね!

外観

GameSir X5 Lite の外観です。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

Mボタンはターボの設定などに使用するボタンです。

とってもシンプルなデザインだね。

デバイスを挟み込む部分は着脱可能なパッドが左右に搭載。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

さっき言ってたやつだね。

USB Type-Cコネクタはこのように動くので、デバイスの着脱がしやすくなっています。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

デバイスが取り付けやすそうだね。

ABXYボタン

ABXYボタンはXbox配列。直径は約8.9mm。押し心地はしっかりクリック感がありますね。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

一般的なメンブレンボタンの押し心地だね。

スティック

スティックは長寿命のホールエフェクトスティックが搭載。直径は約13.8mm。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

一般的なコントローラーよりも小さめのスティックですね。操作しにくくは感じないです。

十字キー

十字キーも一般的な十字キーの押し心地ですね。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

上部

上部の外観はこんな感じ。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

LB/RBボタンはしっかりクリック感がありますね。カチカチととても押しやすい押し心地です。

LT/RTはトリガーではなくボタンの押し心地。横から見るとプロコンの形状に似てますね。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

押し心地は、カチカチというよりは、カチャカチャした感じです。押しにくい感じはないですね。

背面

背面の外観はこんな感じ。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

特にボタンなどは搭載されていません。

底面

底面にはUSB Type-C ポートが搭載。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

パススルー充電対応なので、デバイスを充電しながらゲームをプレイすることができます。

グリップ・握り心地

グリップはこんな感じ。ざらざらの滑り止めが搭載。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

しっかり盛り上がりのあるグリップで、ぐっと握りやすくなっています。滑り止めはもう少しザラッとしている方が滑りにくくてよかったですね。

カスタマイズ

GameSir X5 Lite はコントローラー本体でカスタマイズすることができます。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!
  • モードの切り替え
  • ターボの設定
  • レイアウトの切り替え
  • 音量の調整


その他は「GameSirアプリ」で設定可能!

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!
  • ゲームパッドテスト
  • ボタンの設定
  • ジョイスティック設定
  • デッドゾーンの設定
  • ファームウェアのアップデート

今のところはアプリで設定できるのはこれだけみたいですね。

ちなみに記事作成時点では、アンドロイドのGameSir アプリでは、X5 Lite は対応していましたが、iPhone のアプリにはまだ対応していませんでした。

いつもAndroidのアプリのほうが対応が早いから、iPhone にも、もう少ししたら対応するだろうね!

ゲームをプレイ

いろんなデバイスに接続して、ゲームをプレイしてみよう!

スマホで操作するのが難しいFPSやTPSゲーム。

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

画面タップだと誤ってタップしてしまうこともあるのですが、「X5 Lite」だと誤操作がなくなり、めちゃくちゃ操作が簡単になりますね!普通のコントローラーで遊んでいるときと同じ感覚。

本当に便利なコントローラーだね!

かなり軽量なので長時間のゲームプレイでも快適。

軽量だと手が疲れにくくていいね!

トリガーはボタンの押し心地なのが嬉しいポイントですね!私がよくプレイしているTPSのフォートナイトでは、このボタンの押し心地がめちゃくちゃ使いやすいです!

PS リモートプレイをすれば、PlayStation Portal 感覚で、PS5のゲームで遊ぶこともできますよね。
これはなかなか便利で嬉しいポイントですね!

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

レベル上げやデイリーミッション消化など、サクッとゲームをしたいときにおすすめの使い方です。

iPad miniのような大きなデバイスも シリコンパッドのおかげでぐらぐらすることなく安定しています。

安定感があっていいね!

パススルー対応なので、ケーブルを接続してデバイスを充電しながらゲームをプレイ可能。
ケーブルも邪魔にならない位置にあるので、充電しながらでも問題なくゲームを楽しめます!

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

これで、背面ボタンも搭載されていれば、より便利なコントローラーでしたね〜。

お手頃価格だから背面ボタンが搭載されていないのは仕方ないのかな〜?

良いところ・気になったところ

GameSir X5 Lite の良いところ・気になったところです。

良いところ
  • 長寿命のホールエフェクトスティック搭載
  • 幅広い伸縮性で多様なデバイスに接続可能
  • コンパクト・軽量設計で持ち運びにも便利
  • 5,299円とお手頃価格
気になるところ
  • 背面ボタンが搭載されていると嬉しかったかな。

スマホゲームや PlayStation Portal の代替機としては十分だね!

まとめ

スマホゲームや PlayStation Portal におすすめできるスマホコントローラーだと感じました。

Amazonで10%OFFになるクーポンコード「SAAX5L10」もあるよ!
※ 有効期間:2025年4月24日~2025年7月24日

【レビュー】GameSir X5 Lite スマホコントローラー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ゲームとパソコンを愛するYouTuberです。ゲームやパソコン周辺機器のレビュー、ゲームの設定解説、そしてデスク周りを快適にするガジェットなどを紹介しています。このブログは、YouTubeチャンネルとも連携しており、動画と記事を通じて役立つ情報をお届けします。

コメント

コメントする

目次