【レビュー】BenQ LaptopBar ノートパソコン専用モニターライト

当ページのリンクには広告が含まれています。
【レビュー】BenQ LaptopBar ノートパソコン専用モニターライト

みなさん、こんにちは。さくらあん(@Sakura_Anne_)です。今回は、BenQ のLaptopBar を紹介したいと思います。

据え置きモニターの上部に置ける「ScreenBar」でおなじみのBenQ から

ノートパソコン専用ライト「LaptopBar」が登場しました。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

手軽に持ち運べる小型サイズで、いつでもどこでも使用することができるそうです!

目次

動画版

動画でも紹介しています😊

内容物

【レビュー】BenQ の LaptopBar
内容物
  • ランプヘッド
  • ランプ本体
  • USB Type-C to C ケーブル
  • クリーニングクロス
  • マグネットシール×2
  • マグネットシール取り付け説明書
  • クイックスタートガイド
  • 収納バッグ
  • 保証書

LightBar の製品仕様

LightBar の製品仕様です。

色展開

【レビュー】BenQ の LaptopBar

色展開はスペースブラックとホワイトグレーの2色です。

重さ

【レビュー】BenQ の LaptopBar

ランプヘッドの重さは約55g。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

ランプ本体は約110g。

サイズ

【レビュー】BenQ の LaptopBar

ランプヘッドの長さは約24cm。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

ランプ本体のサイズは(横幅)約10cm × (縦幅)約5cm × (厚さ)約1.5cm です。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

アームの長さは約10cm。

外観

LightBar の外観をみてみましょう。

ランプヘッド

ランプヘッドの外観はこんな感じです。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

照明の部分はメタリック感のあるブラック、真ん中のセンサーの部分は、マットなブラックです。とてもスリムでシンプルなデザインです。

ランプ本体

ランプ本体の外観はこんな感じです。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

ランプヘッドのセンサーの部分と同じ、マットなブラックです。USB Type-Cポート と インジケーターランプが搭載されています。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

この色の違う部分は、金属製のアームになっています。ランプ本体も全体的にとてもシンプルなデザインですね。

マグネットシール

【レビュー】BenQ の LaptopBar

マグネットシールはこんな感じです。素材は柔らかいゴム素材で、取り付けるための粘着テープがついています。

さっそくノートパソコンに取付けてみましょう

ノートパソコンに取り付け

Microsoft Surface Laptop(13.5インチ)に取り付けてみたいと思います。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

マグネットシールがついている紙の裏が取付け説明書になっています。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

付属のクロスで拭いて、この説明書をノートパソコンの上部に合わせます。マグネットシールをこの部分に貼り付けて、しっかりくっつけたら、20分放置します。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

20分経ったら、ランプを取付けましょう。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

アームを使用しないで取り付ける場合はアームが右側にくるようにして、ランプヘッドとランプ本体をくっつけます。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

ランプ本体をマグネットシール部分にくっつけます。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

ランプ本体の高さを、上部の溝がノートパソコンのベゼルと水平に重なるようにすればOKです。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

アームを使用しなくても、このように少し角度を調整することができます。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

アームを使用する場合は、アームがこのように上にくるようにして、ランプ本体をくっつけます。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

そして、先ほどと同じようにノートパソコンに水平に取り付ければOKです。

アームなしとアームありのデュアルライトに簡単に切り替えることができます。しっかりとしたマグネットでくっついているので、簡単に外れてしまうことはなさそうです。

LightBar を使ってみよう

LightBar を使ってみましょう。

ライトのオン/オフ

【レビュー】BenQ の LaptopBar

ランプから高さ2cm以内で手を左右に一度振ると、オン/オフ(点灯/消灯)します。

ランプ本体がバッテリーになっているので、ケーブルを接続しなくても使用することができます。

バッテリー

【レビュー】BenQ の LaptopBar

バッテリーの残量は、インジケーターランプで確認できます。

【レビュー】BenQ の LaptopBar


一度の充電で最大160分の使用が可能とのことです(※明るさ50%での使用を基準)。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

充電は付属のUSBケーブルを本体に差し、もう一方はノートパソコン接続しましょう。あるいは、USB-C の充電器に接続しましょう。

明るさの変更(照度)

【レビュー】BenQ の LaptopBar

タッチバーの左にある小さなセンサーを押すと、タッチバーのカラーが変わります。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

この白色に光っているときに、タッチバーをスライドすると、照度を無段階で変更することができます。

色温度の変更

【レビュー】BenQ の LaptopBar

このようにカラーに光っているときにスライドすると、色温度を変更することができます(2700K〜5700Kまで調整可能)。今どのぐらいの色温度なのかが、青とオレンジのカラーでわかりやすくなっていてとてもいいですね。

自動調光モード

【レビュー】BenQ の LaptopBar

左側の小さいボタンを2秒間押すと自動調光モードになり、周囲の明るさに応じて、照度がリアルタイムで調節されます。

自動調光モードの色温度は、自動調光モードに設定する前の色温度で調光されます。

ボタンやタッチバーをタッチすると、自動調光モードは終了します。

こんなに小さいのに、照度も色温度も調節でき、自動調光モードもあり、普通のモニターライトと変わらない機能が搭載されていますね。いろんなシーンで使用できそうで、いいですね。

3D周囲光技術のCIRCUM-Light

LaptopBar には、3D周囲光技術のCIRCUM-Light(サーカムライト)機能が搭載されています。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

この機能により、中央は明るく、周りに行くに従って、照度が抑えられるようになっています。広範囲かつ十分な照明で、ノートパソコンでの作業が快適になります。

BenQ Lighting は画面の明るさと環境の明るさのコントラストにより眩しさを軽減し、目に優しい照明を実現している……とのことです。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

環境の明るさとのコントラストを抑えてくれるので、明るい部屋での作業はもちろん、寝る前に暗い部屋でノートパソコンをちょっとチェックする場合にも最適な照明を提供してくれそうですね。

収納バッグ

【レビュー】BenQ の LaptopBar

付属の収納バッグは布製でとてもシンプルなデザインです。内側は内側は起毛素材になっていて、ライトが傷つきにくくなっています。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

収納した際の総重量は約218gで、このようにとてもコンパクトになります。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

コンパクトなので、バッグに入れても持ち運びやすいですね。

まとめ

今回は、ノートパソコン専用ライト「BenQ のLaptopBar」 を紹介しました。

【レビュー】BenQ の LaptopBar

BenQが独自にデザインした光センサーにより、 お好みの光にカスタマイズするこが可能。3D周囲光技術により周囲とのコントラストが抑えられ、手元は集中的に照らしてくれ、目に優しい構造。とてもスリムでコンパクトに持ち運びができるライトでした。

今回紹介した商品です。気になった方はぜひチェックしてみてください😊

【レビュー】BenQ LaptopBar ノートパソコン専用モニターライト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ゲームが好きなYouTuber。ゲームや周辺機器のレビュー、ゲーム設定、デスク周りを彩る記事を書いてます。このブログと連携しているYouTubeチャンネル「さくらあん / SakuraAnne」も運営中です。ご覧ください。

コメント

コメントする

目次