【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

みなさん、こんにちは。さくらあん(@Sakura_Anne_)です。今回は【8BitDo Ultimate C】コントローラーを紹介したいと思います。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーは、以前別の動画で紹介した性能・品質の高い【8BitDo Ultimate】コントローラーをシンプルにしたモデルです。

【8BiDo Ultimate C】コントローラーには「有線タイプ」と「無線タイプ」の2つがあります。

本記事では「無線タイプ」を紹介します。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

私のお気に入りである【8BitDo Ultimate】コントローラーと【8BitDo Ultimate C】コントローラーにはどのような違いがあるのか比較しながら紹介したいと思います。

目次

動画版

動画でも解説しています😊

内容物

Ultimate C コントローラーの内容物です。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!
Ultimate C コントローラーの内容物
  • Ultimate C コントローラー
  • 2.4GHz USBドングル
  • USB Type-A to C ケーブル(110cm)
  • 取扱説明書
【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Ultimateコントローラーのようなドックは付属されていません。

製品仕様

8BitDo Ultimate C コントローラーの製品仕様です。

タイプ

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

8BitDo Ultimate C コントローラーには「有線タイプ」と「無線タイプ」の2つがあります。

色展開

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

色展開は「パープル」と「グリーン」の2色です。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Ultimateコントローラーと比べて、カラフルな色展開ですね。

サイズ

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

サイズは(横幅)約14.5cm × (縦幅)約10.5cm × (厚さ)約6cm です。

Ultimateコントローラーとほぼ同じサイズです。

重さ

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Ultimate C コントローラーの重さは208gです。

Ultimateコントローラー(243g)に比べると少し軽くなっています。

対応機器

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Ultimate C コントローラーの対応機器です。

  • Windows
  • Android
  • Raspberry Pi
  • SteamOS

Ultimateコントローラーはスイッチにも対応していましたが、Cコントローラーはスイッチには対応していないようです。

バッテリー

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Ultimate C コントローラーは約2時間でフル充電。約25時間の使用が可能です。

Ultimateコントローラーは約2〜3時間でフル充電。約22時間の使用が可能です。

外観

8BitDo Ultimate C コントローラーの外観です。

正面

正面の外観はこんな感じです。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

ボタンやスティックのカラーもパープルで統一されていて可愛いです。全体的に少しザラっとした触り心地で、プラスチック感があまりありません。

光沢があり、高級感がある外観です。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Ultimateコントローラーとの違いは、ABXYボタンの配置ですね。Ultimate C コントローラーはXbox仕様の配置になっています。

ボタン

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

ボタンのサイズは約9.8mmです。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

ツルツルして丸っこい形状です。押し心地はしっかりクリック感があり、とても押しやすいです。Ultimateコントローラーと大きな違いは特にありません。

スティック

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

スティックの直径は17.1mmです。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

中心が凹んでいる形状で、滑りにくいゴム素材です。スティックのサイズや形状はUltimateコントローラーとほとんど同じです。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

大きな違いは、Ultimateコントローラーのスティックには、ドリフトがおきない「ホールエフェクトスティック」が使われていることです。Cコントローラーは「ホールエフェクトスティック」は使用されていません。

D-pad

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

D-padのサイズは23.5mmです。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

カチカチと押しやすい押し心地のD-padです。Ultimateコントローラーとの違いは得にありません。

上面

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

上面の外観はこんな感じです。

Ultimateと違う点は、ペアリングボタンが搭載されていないところですね。

LB/RBボタンは長方形です。カチカチとクリック感があり、押しやすい押し心地です。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

LT/RTはトリガー式です。押し込みの深いトリガーですね。PlayStationのコントローラーのような押し心地です。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

LB/RBボタン・LT/RTトリガーのサイズや押し心地は両方とも同じ感じです。

背面

Cコントローラーには背面には何も搭載されていません。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Ultimateコントローラーには、背面ボタンや接続切り替えボタンが搭載されています。

グリップ

グリップには特にゴム素材などは使われていません。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

グリップ全体がドット模様のザラッとした素材なので、滑りにくく感じます。これは Ultimateコントローラーも同じです。

底面

底面の外観はこんな感じです。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Ultimateコントローラーと同じく、イヤホンジャックなどは搭載されていません。

スティック感度

WindowsにUSBドングル接続し、Gamepad Tester でスティック感度を調べてみます。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

ほんの少し傾けてみてもしっかり反応しています。デットゾーンはほとんど0に近いと思います。また、ぐるぐる回してみても、かくかくせずぬるぬるなめらかに動きます。

スティック感度はバッチリです。さすが8BitDoですね。

搭載機能

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Cコントローラーに搭載されている機能です。シンプルな機能だけが搭載されていますね。

  • 連射
  • 振動

Ultimateコントローラーに搭載されている機能と比較してみました。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

搭載されている機能には大きな違いがありますね。

操作感

Windows に接続し、PC版フォートナイトをプレイしてみました。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

操作してみた感じ、さすが8BitDoのコントローラーだなという印象です。握りやすいグリップに、押しやすいボタンの位置、特に何の違和感もなく快適に操作することができました。

上部のL2/R2がトリガー式なので、向いているゲーム・向いていないゲームがあるかなと〜思います。

まとめ

8BitDo Ultimate Cコントローラーと、Ultimateコントローラーを比較してみました。

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

Ultimate C コントローラーは、Ultimate コントローラーに比べて、対応しているコンソールや搭載されている機能が少ないですが、その分安価になっています。

操作感は文句なしなので、いろんな機能を必要としない方には、おすすめのコントローラーだと思います。

今回紹介した商品です。気になった方はぜひチェックしてみてください😊

【8BitDo Ultimate C】コントローラーの開封とレビュー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ゲームが好きなYouTuber。ゲームや周辺機器のレビュー、ゲーム設定、デスク周りを彩る記事を書いてます。このブログと連携しているYouTubeチャンネル「さくらあん / SakuraAnne」も運営中です。ご覧ください。

コメント

コメントする

目次